CSS 【CSS】セレクタの種類ごとの優先順位は? 2018年11月12日 2020年12月10日 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly CSSでよく使う、IDセレクタ、classセレクタ、要素型セレクタ(タイプセレクタ)には優先順位がある。 IDセレクタ>classセレクタ>要素型セレクタ、の順だ。 ちなみに要素型セレクタというのは、HTMLのタグを指定するセレクタのことね。 例えば、h2{ color : red;}って感じのやつ。 この優先順位をしっかり把握しておかないと、 「あれ?CSSが反映されない、、、」 ってことになるから(プログラミング小僧はよくなる)、基本を押さえておきたい。 スポンサーリンク Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
HTML 【HTML】絶対パスと相対パスって何が違うの? プログラミングの勉強をしていると、絶対パスと相対パスっていう言葉が出てくる。 絶対パス なんか難しく感じるけど、要は 絶対パスはURLなど。...
CSS 【CSS】背景画像の繰り返しを止めるにはbackground-repeatを使う! 今回は背景画像の繰り返しを止める方法について 背景に画像とかイラストを設定したい時がある。 設置方法はbackground-imageプロパ...
Tableau 【Tableau】IIF関数とは?意味や使い方、IFとの違いまでわかりやすく解説! 今回はIIF(アイイフorアイアイエフ)関数について紹介していきたいと思う。 IIF関数とは? IIF関数とは条件によって異なる結果を返して...
CSS 【CSS】ベンダープレフィックスって何のこと?? 「-moz-」や「-webkit-」とかのベンダープレフィックス(名前はかっこいい)って、よく見るけど 「一体何者??なぜ必要??」 って思...
CSS 【CSS】white-space:nowrap ってどういう意味?white-space:normalとの違いは? 最近、CSSのフレームワークであるBootstrapを勉強している。 勉強している時に、Google Chromeの検証ツールで 「どのよう...
CSS 【CSS】link rel="stylesheet" media="screen" href="~"で、media="screen"ってどういう意味?? 最近勉強のために、色々なWEBサイトのコードを見ている。 その中で、<head>タグ内に link rel="styleshee...
CSS 【CSS】width・height が効かない時は「インライン要素になっていないか?」を疑おう! 高さを指定するために使うheightプロパティ 横幅を指定するために使うwidthプロパティ でも height:100px; width:...
CSS 【CSS】枠線の種類や太さ、色を設定するborderの指定方法をわかりやすく解説! 「どんなサイトでも必ず使われている!」 と言っても過言ではない枠線を設定するborder! このborderだけど、初心者の頃は指定の仕方が...