【Tableau】週の開始曜日を変更する方法をわかりやすく解説!

今回は実務でよく使う週の開始曜日を変更する方法について。

企業によってデータ集計を行う週の開始曜日が月曜日だったり、火曜日だったりと異なるため、週次でのグラフ作成などをする時にその企業の週の開始曜日に合わせてあげる必要がある。

Tableauでは簡単に週の開始曜日を変更することが出来るのだが、意外と知らない人も多いので、今回そのやり方を詳しく紹介したいと思う。

スポンサーリンク

デフォルトの週の開始曜日は日曜日

Tableauのデフォルトでは週の開始曜日は下記のように「日曜日」になっている。

週の開始曜日

今回はこの状態から週の開始曜日を「月曜日」に変更していきたいと思う。

週の開始曜日の変更方法

週の開始曜日の変更はデータソースの日付のプロパティから設定をすることが出来る。

まずデータソースを右クリックして、表示されるダイアログボックスの日付のプロパティをクリックする

週の開始曜日②

次に日付のプロパティの詳細設定で、下記のように週の開始曜日を現状の「日曜日」から「月曜日」に変更する。

週の開始曜日④

これで週の開始曜日の変更ステップは完了だ。

上記設定後には下記のように週の開始曜日が「月曜日」に変更されている。

週の開始曜日⑤

週の開始曜日は日曜日~土曜日までどの曜日を開始曜日にすることも可能で、前述した変更方法で簡単に変えることが出来る。

まとめ

今回は実務上よく使われる週の開始曜日の変更方法を紹介した。

簡単すぎて拍子抜けした人もいると思うが、知ってしまえばすごく簡単なことがお分かりいただけると思う。

複雑な計算フィールドを使わなくても、データソースの設定を変更すれば週の開始曜日をサクッと変更できるので、是非活用してみて欲しい。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事