
Tableauを使い始めた人が最初に混乱するであろうディメンションとメジャーの違いについて解説していきたいと思う。
私自身、仕事において強制的にTableauを使わないといけなくなった時に、「ディメンション?メジャー?日本語で表記してくれ」と嘆いていたので混乱しやすい気持ちはすごくわかる。
ディメンションとは?
ディメンションとはデータを見る際の切り口のことだ。 ディメンションには例えば、下記のような項目が該当する- 国
- 地域
- 都道府県
- カテゴリー
- 科目
- 顧客区分
- 出荷モード(速達、通常配送など)
メジャーとは?
メジャーは足したり、引いたりすることができる数字である。Tableauにおいてはデフォルトでは合計するようになっているが、平均をとったり、最大値・最小値を取ることもできる。 メジャーに該当するのは例えば下記のような項目だ。- 売上
- 利益
- 利益率
- 数量
- 訪問回数
- ページビュー