【WordPress】Breadcrumb NavXTプラグインを有効化して実際にパンくずリストを表示させるには?

B!

パンくずリストなるものをサイトに追加してみた。

前から「パンくずリストって何??」

ってずっと思っていたけど、

サイト内での現在位置を表示するための道しるべみたいなものだってことがわかった。

ワードプレスでは、Breadcrumb NavXTってプラグインを使えばすごく簡単にパンくずリストを入れられる。

SEO的にもどこに何のページがあるのか正確に伝えることができて、効果があるらしい(あくまでそうらしい(笑))

ただプラグインをインストールして有効化!

「よっしゃできた!」

って思ってみたらサイトが変わってない、、、

「どういうこっちゃ!?」

って思ったら、テーマの必要な部分にコード入れなきゃいけなかったのね(笑)

「そんなん知らんわ(調べてないだけ)」

って思ったけど、やり方わかったので備忘録。

プログラミング小僧のサイトには横並びのメニューがある。

その下にパンくずリストを入れたかったので、header.php内のメニューが記述されている次の行に

と入れた。

ちなみにbcn_display()っていうのはこのプラグインが用意している関数だから、そんなに深く考えなくて大丈夫!

function_exists('bcn_display') の意味としては、

「bcn_displayっていう関数が定義されているか?」

ってのをチェックしている。

なんで

if (function_exists('bcn_display')){
bcn_display();
}

とif文にしているかというと、もしこのプラグインを停止した場合は、bcn_display()関数を実行しないためだ。

テーマのheader.phpにコードを記述するんだから、もしif文にしていなければプラグインを停止した場合全てのページが止まってしまう。

だから、bcn_display()が定義されていない場合は、その関数を実行しようするコード自体を止めないといけないってわけだ。

最新の記事はこちらから